IN THE FARMYARD 司修

¥2,200

有効: 在庫あり

, ,

こどものための英語教材として
全30冊の絵本と朗読のカセットテープがセットになって販売されていたもののうちの1冊。
この巻では、農場に忍び込んだ腹ペコのキツネと動物たちとのひと騒動を
楽しみながら”ar”の発音を学びます。(付属のカセットテープはありません)
文章を担当したアラン・ターニーはイギリス生まれ、
日本文学研究家として夏目漱石の翻訳などを手掛けた人物。
でも何よりもこの本の価値を高めているのは司修の絵!
装丁・挿画、絵本、文筆と膨大な仕事の全貌が掴みづらい作家ですが
当時40歳前後、絵本の仕事を初めてしばらくの頃のとても良い仕事です。

文:アラン・ターニー
絵:司修
発行:エンサイクロペディア・ブリタニカ  昭和52年第1版
体裁:A4ハードカバー 40ページ
状態:並上 付属のカセットテープはありません。

お買い物カゴ
IN THE FARMYARD 司修IN THE FARMYARD 司修
¥2,200

有効: 在庫あり

上部へスクロール